演題募集
【募集期間】2022年5月1日(日)~6月30日(木)
※募集期間の延長は予定しておりません
【一般演題】発表形式は、Zoomによる遠隔の口頭発表のみです。
遠隔で、ご自宅から、あるいは各職場からリアルタイムでご発表ください。
5分程度の発表と3分程度の質疑応答を予定しています(変更の可能性有り)。
【発表者】 一般演題の筆頭発表者は、本学会会員に限ります。
日本シミュレーション医療教育学会の入会は、下記URLから入会手続きをお取りください。
http://square.umin.ac.jp/model/moushikomi.htm
【演題査読等について】
演題はシミュレーション医療教育に関係するもので、未発表のものに限ります。
登録された演題は査読を経て、採否について判断いたします。
査読の結果、修正をお願いすることがあります。
最終的な演題区分は学術集会事務局にて決定いたします。
【抄録字数】抄録本文は、全角 800文字以内(スペースを含む)といたします。
抄録には、図・表の登録はできません。
【抄録作成】下記の演題登録フォーム、説明をご参照ください。
演題登録方法(登録方法が変更になりました)
- 下記にある演題登録のフォームボタンをクリックして、必要事項をご記入ください。
- 送信ボタンを押す前に、内容および誤字脱字等を必ずご確認してください。
- 登録後、内容に変更のある場合には、事務局にご連絡のうえ改めてご登録ください。
【 演題登録フォーム】
登録方法が変更になりました。
下記のGoogleフォームからご登録ください。